産休・育休後に復帰してからもやりがいを感じながら仕事ができています!

事務職

2015年入社

西澤 瑞貴

「人」「働きやすさ」が揃ったヒキダに魅力を感じて入社を決めました。

新卒で入社してから事務として伝票や見積もりの作成、電話・来客対応などを行っています。

学生時代私は「人」と「働きやすさ」を基準に就職活動を行っていました。多くの時間を過ごす会社なので、自然体でいられる環境で、信頼できる人に囲まれながら、産休育休など制度の充実した会社に入社したいと思っていました。そんな中、説明会で出会ったヒキダでは社員の様子がとても和気藹々としていて「この人たちと一緒に働いてみたい」と思い入社を決めました。

お客様とのコミュニケーションや誠意ある対応が、信頼につながっていると日々感じます。

事務と聞くとデスクワークで書類整理などの裏方のお仕事をイメージされる方も多いかと思いますが、ヒキダでの事務はお客さんから直接注文を受けて見積もりを行ったりと、一部営業と同じ業務も行っています。大変な部分も多いですが、取引先のお客様と直接お会いでき、自分の仕事が役に立っていることを感じられ、やりがいにつながっているので満足しています。

直接お客様とやりとりすることも多い中で、見積もり金額や発注の期日を間に合わせるのが難しい部分です。「この日にどうしても納品して欲しいから、今すぐに見積もりが欲しい」といわれたら、自分でメーカーとやり取りをして仕事の優先順位を調整し納期が間に合うように努めます。

以前、洗面器につながっている排水ホースのみの発注を行ったのですが、現場で型が合わず、その次の日には引き渡ししなければならない状況だった時はとても焦りました(笑)。詳しいメーカーに問い合わせて話し合い、連絡と確認を何度も繰り返しました。最終的にはメーカーが合うものを探し出してくださり、引き渡しに間に合わせることができました。

そんな苦労もありますが、納期を合わせられた後にお客様からお礼を言っていただけたり、私宛に直接連絡を下さったりすると、やりがいや達成感を感じます!

また、お客様とのやり取りの中で新規案件に繋がることもあったり…期日を守ったり、見積もり書を徹底することの積み重ねやコミュニケーションがお客様との信頼につながっているのだなと感じます。

出産・育児との両立や、色々な働き方を一緒に考えてくれる社風がヒキダの魅力です。

入社後結婚・出産・育児休暇を経て、現在は時短勤務で職場復帰しました。実際に仕事をしながら育児をする中で、制度と環境のありがたみをよく感じます。

2歳の子供の体が少し弱く、保育園からよく連絡がきますが、会社が柔軟にフォローしてくれます。先輩から「休むことを悪いと思わないでいいよ」と言ってもらえたり、社員同士でお互いにフォローし合う習慣がついているので母親でも仕事がしやすい環境です。私の他にも育児してる人がいますが、時短勤務を活用しながら無理ない範囲でしっかり家庭との両立ができています。

今までは17時退社をしていたのですが、家庭との両立が大変で、社長に相談したところ、すぐに対応してくださり、現在は16時退社させてもらっています。残業も月に一回あるかないかで、周りから「帰っていいよ!」と声をかけてくれたりもします。

子育て家庭にすごく協力的なところも含めて、いろいろな働き方ができるように努力してくれる社風がヒキダの魅力のひとつです。

西澤 瑞貴さんの1

SCHEDULE

8:30見積もり・伝票チェック

時短なので8:30に出社。
前日に発注してる材料の金額チェックや受注日報の記入。
利益分のチェックや正しい金額で請求できているかなど細かく確認!

9:30伝票入力

お客さんからの発注を伝票にして発注部門に発注。

10:30お客様対応

伝票や書類などのデスクワークをしながらも
電話対応やお客様対応もこなします。
マルチタスクなので優先順位を大切に!

12:00昼休憩

社内の休憩スペースで同僚たちとランチ。
今はダイエット中なのでお豆腐だけ…(笑)

13:00見積もり作成・お客様対応

午後も引き続きお客様対応をしながら
営業の新入社員に指導しながら見積もり作成も。

16:00退勤

時短になってからは残業はほぼありません。
残務が少しあっても上司が一声かけてくれるので帰りやすいです。
退勤後は、保育園に子どもを迎えに行って家族タイムです!

応募者への一言

MESSAGE

私自身、育休産休の後に戻ってきてもうまく両立ができているので、復帰後も働きやすい環境が整っています。男女関わらず育児への理解があるので、子育て中の方、将来を考えている方にとって安心して働いてもらえる職場だと思います!

暮らしを、想いを、外に広げよう。

募集要項 REQUIREMENTS 募集要項1 募集要項2